大平海岸

大平海岸無料キャンプ場
大平海岸

大平川河口に位置している海辺のキャンプ場で、海水浴と川遊びが楽しめます。駐車場は「さわやかトイレ」前の広場にあります。夕焼けがきれいに見える場所として知られていて、海水浴や海釣りの拠点にも最適です。国道に面してはいますが、車の通りは少ないので、夜もあまり気になりません。水道は料金がかかってしましますが、トイレもキレイです。(令和2年8月15日に行った時、さわやかトイレが修理のため使用できず、仮設の簡易水洗トイレが設置されていました)砂浜にテントを張る際は、満潮干潮を考えて設置するように気を付けてください。

キャンプ場名大平海岸
住所島牧郡島牧村大平支庁別後志
ロケーション
テント専用サイト約20料金無料
管理棟なし炊事場あり(水は料金がかかります)
自販機なし花火不可
バーベキュー場なしペット不可
遊具なしトイレ水洗(R2/8/15簡易水洗トイレ)
ゴミ捨て場なし洗濯機なし
コンビニセイコーマート島牧店食堂なし
近隣施設シャワーなし
営業期間7/上_8/末定休日なし
問い合わせ先0136-75-6211
公式サイト
最終確認日令和2年8月

キャンプ場外観

大平海岸
テントは芝生と砂浜に張ることが出来ます
(海辺は風が強い時もあるので注意してください)

ロケーション

大平海岸
海と川とで楽しむことが出来ます

管理棟

ありません。

炊事場

大平海岸炊事場
屋根付きの炊事場です
(使用するには料金がかかります)
大平海岸水道
コインを入れて水を時間で買う感じです
(飲み水は持参したほうが良いかもしれませんね)

自販機

大平海岸自販機
キャンプ場には自販機はありませんが、
国道を渡った向こう側に自販機があります

バーベキュー場

ありません。

遊具

大平海岸遊具
遊具はありませんが、大平川が流れていて、水遊びもできます

トイレ

大平海岸トイレ
令和2年8月15日 さわやかトイレが使用不可でした
大平海岸トイレ
仮設の簡易水洗トイレが設置されています(男女分かれています)
大平海岸水洗
簡易の水洗トイレです
(トイレットペーパーも設置されています)

ゴミ捨て場

大平海岸ゴミ捨て場
ゴミ捨て場はありませんので、
ゴミは持ち帰りをお願いします

洗濯機

ありません。

シャワー

ありません。

コンビニ

セイコーマート島牧店
セイコーマート島牧店(クリックでgoogleマップが開きます)
(06:30~22:00 HOTCHEFもあります)

食堂

ありません。

温泉

近くにはありません。

マップ

タイトルとURLをコピーしました