札幌からも近く、北村温泉の真裏に位置する無料のキャンプ場です。公園内には、遊具やボート(有料)などもあり、子供たちはアスレチックで遊ぶこともできます。公園内にはトロッコ沼があり、蓮の花が咲き、釣りも楽しめます。夏休み時期や休日には多くの家族連れでにぎわっています。近くににはコンビニもあり、足りないものを補給するのにも便利です。残念ながら、令和3年2月28日まで北村温泉が改装中で使用できません。
キャンプ場名 | 北村中央公園ふれあい広場 | |||
住所 | 岩見沢市北村赤川156-1 | 支庁別 | 空知 | |
ロケーション | 公園 | |||
テント専用サイト | 約100 | 料金 | 無料 | |
管理棟 | あり | 炊事場 | あり | |
自販機 | あり | 花火 | 可 | |
バーベキュー場 | なし | ペット | 可 | |
遊具 | あり | トイレ | 水洗 | |
ゴミ捨て場 | なし | 洗濯機 | なし | |
コンビニ | セイコーマート きたむら店 | 食堂 | なし | |
近隣施設 | 北村温泉 | シャワー | なし | |
営業期間 | 4/29_10/31 | 定休日 | なし | |
問い合わせ先 | 0126-55-3670 | |||
公式サイト | 公式ホームページ | |||
最終確認日 | 令和4年5月 |
キャンプ場外観

(トロッコ沼に橋が架かって中島へ渡ることが出来ます)
ロケーション


管理棟

炊事場

自販機

バーベキュー場
ありません。
遊具
遊具も多く、貸しボートもあって子供も大人も飽きずに楽しめます。





トイレ


(トイレットペーパーもありました)
ゴミ捨て場
ありません。ゴミの持ち帰りをお願いします。

洗濯機
ありません。
シャワー
ありません。
コンビニ

(06:00~23:00 HOTCHEFもあります)
食堂

(温泉を利用しなくても食事はできるそうです)
温泉

大人600円小学生以下250円
営業時間6:00~23:30
(新しく建て直されてとてもきれいです。シャンプー石鹸もあり、タオルのレンタルもあります)
